BLOG

十三参りの子どもの着物はどうすればいい?~レンタルがおすすめの理由とは~

#レンタル着物#和装
十三参りの子どもの着物はどうすればいい?~レンタルがおすすめの理由とは~

子どもの成長をお祝いする行事として有名なのは七五三ですが、その他にも十三参りというものがあるのをご存じでしょうか。
子どもの成長と幸せを願う十三参りは、子どもにとっても親にとっても思い出深い行事になります。しかし十三参りを行うためには、着物が必須です。一度しかない十三参りのために高価な着物を買うのはもったいない、そう思って十三参りを行うことを諦めている人もいるのではないでしょうか。

しかしレンタル着物を活用すれば、高価な着物も手軽に借りることができ、十三参りを無理なく楽しむことができます。
そこで今回は、十三参りの意味や歴史を踏まえたうえで、十三参りで活用できるレンタル着物のメリットについてご紹介していきます。

十三参りとは?13歳になる子どもがいるご家庭は要チェック!

十三参りとは、数え年で13歳になる子どもがいるご家庭で、旧暦の3月13日、つまり新暦の4月13日に行うお祝いの行事のことです。
十三参りには、子どもが13歳まで無事成長したことを感謝し、家族揃ってこれからの幸せや開運を祈るという意味が込められています。また、13歳は昔でいう元服の年齢であるため、人生の節目を祝う成人式のような意味合いもあります。

ただし、最近では新暦4月13日に限らず、3月13日から5月13日の間に行う場合もあり、寺社によってはその期間だけでなく、一年中いつでも十三参りを受け付けているケースもあります。
そのため近年では、日時にこだわらずにご家庭の都合に合わせて十三参りを行うケースも増えています。たとえば、兄弟・姉妹に七五三の子どもがいて、それと合わせて行う場合や、受験シーズンと被ってしまうために早めに行う場合など、実にさまざまなケースが存在します。

一生に一度の七五三はお子さんに着物を。~レンタルがおすすめの理由とは~

十三参りの歴史・由来とは?

十三参りは、もともとは京都が始まりとされています。京都を発祥として関西を中心に徐々に範囲を広げ、関東をはじめとした全国に広まりました。
十三参りの由来には諸説ありますが、中でも虚空蔵法輪寺、虚空蔵菩薩への十三参りを由来とする説が有名です。その他にも、大阪の大平寺や奈良の弘仁寺を由来とする説もあります。
関東地方で十三参りをする場合には、東京の浅草寺や養願寺、大空閣寺、勝光院、神奈川の成就院や雲松院、天応院、茨城の村松山虚空蔵堂が有名な寺社とされています。

十三参りの子どもの着物はどうすればいい?

実際に十三参りするにあたって気になるのが、子どもにどのような着物を着させれば良いかという点です。
一般的には、七五三をする7歳までは子ども用の着物を着用し、十三参りでは本断ちの大人用の着物を着ることになっています。
十三参りは元服の年齢である13歳を祝うものであることから、成人式のような意味合いを持っています。そのため、本来は大人になった証として大人用の着物を着てお祝いするのが習わしとなっています。長いものを身に着けると縁起が良いという理由から、帯も大人用のものを着用することが多いです。

しかし、これはあくまで「本来」の話です。最近では、このような明確な決まりに従うケースは減ってきており、七五三の着物を着用したり、サイズが合わない場合には仕立て直しをして着用したりすることが多くなっています。また、七五三の着物がもう無い場合や、仕立て直しが難しい場合には、レンタル着物を利用するという人も増えています。
十三参りをする場合には、本来の形式などにあまり縛られ過ぎず、それぞれの都合に合わせた方法を選びましょう。

子どもの十三参りにレンタル着物がおすすめの理由とは?

子どもの十三参りで増えているのが、レンタル着物を利用するという方法です。レンタル着物を利用することには、たくさんのメリットがあります。ここでは、そのようなメリットのうち代表的なものについてご紹介していきます。

着物の購入に比べて割安

着物を着用する際にもっとも気になるのが、金額についてです。
子ども用の着物とはいえ、高い着物であれば数十万円するケースも少なくありません。特に現在は、着物を日常的に着用するケースが少なく、いくら十三参りという特別な行事のためとはいえ、そのためだけに高額な着物を購入するのはためらわれるでしょう。
その点、レンタル着物店であれば、数千円から数万円の相場で着物をレンタルすることができ、購入する場合に比べて圧倒的に割安です。
一度しか着ない可能性もある着物は、レンタルすることで費用を安く抑えることができる、これがレンタル着物を利用する1つ目のメリットです。

十三参りに適した着付けを専門のスタッフに任せられる

着物の着付けには専門的な知識と技術が必要です。実際、それを専門とした着付師という職業も存在し、素人が着付けるのは現実的ではありません。
とはいえ着付けの専門的な知識と技術を学ぶのも簡単なものではなく、十三参りのためだけにその労力を払うことができる人は少数派でしょう。
その点、レンタル着物を利用した場合には、レンタル着物店に在籍する、専門知識をもったスタッフが子どもの十三参りに合わせて、適切な着付けを施してくれます。
着付けに必要な手間を省くことができる、これがレンタル着物を利用する2つ目のメリットです。

子どもの体型を気にせずに十三参り用の着物を選べる

十三参りでは、子どもが女の子の場合には母親や祖母の着物を着用させるケースもありますが、子どもが必ずしも母親や祖母と同じ体型であるとは限りません。もちろん着物は洋服とは異なり、ある程度体型の融通が利きます。しかし、それでもあまりに大きな着物では不格好になってしまいますし、何より着付けにも手間がかかってしまいます。
その点、レンタル着物であれば、豊富な着物の中から子どもの体型に合ったものを選ぶことができます。また、先述の通り着付けもプロに任せることができるため、どのような体型の子どもでも、十三参りにふさわしい着物姿で臨むことができるでしょう。
子どもの体型を気にせずに十三参りのための着物を選ぶことができる、これがレンタル着物を利用する3つ目のメリットです。

その時の気分やイメージで十三参りに合わせて好きな着物を着用できる

先述のように、十三参りの着物を着用する際には、子どもに母親や祖母の着物を着用させるケース、7歳の時の着物をそのまま着用させるケース、7歳の時の着物を仕立て直すケースが選択肢として挙げられます。
しかし、13歳ともなれば、大人ではないとはいえ、まったくの子どもというわけでもありません。もう自我が確立されている年齢であり、自分なりの好みもしっかりあることでしょう。その場合、母親や祖母のお下がりや、自分が幼い頃に着た着物は「どうしても着たくない」と思う子も少なくないでしょう。
そんな時、レンタル着物を利用すれば、さまざまなデザインから子どもの好みに合った着物を選ぶことができます。十三参りの主役は子ども自身ですので、できる限り子どもの意思を尊重して着物を選ぶようにしましょう。
子どもの好みに合わせて着物を選ぶことができる、これがレンタル着物を利用する4つ目のメリットです。

時間と手間のかかる着物の保管を気にせずに済む

着物を購入する場合にネックになるのが、着物の保管についてです。
着物はデリケートな素材を使った衣装であり、保管方法を間違えてしまうと、すぐに傷んでしまったり、カビが生えてしまったりして劣化してしまいます。着物を長持ちさせるためには、どうしても相応の手間がかかってきてしまいます。
その点、レンタル着物であれば、レンタルした着物はすぐに返却できるため、保管に頭を悩ませる必要がありません。そのため、保管には気を遣うデリケートな素材を用いた着物であっても、比較的気軽に着用することができます。
保管を気にせず好きな素材の着物を選ぶことができる、これがレンタル着物を利用する5つ目のメリットです。

まとめ

今回は、子どもの十三参りについてご紹介してきました。
十三参りは子どもの成長を祝う行事です。思い出に残る行事にするためには、着物選びが重要なポイントとなります。
着物は購入するとなると、金額やサイズ、着付けや保管にかかる手間などがネックになってしまいがちですが、レンタル着物を利用することで、これらを全て解決することができます。
レンタルきもの岡本では、十三参りでご利用いただける着物を多数ご用意しております。お子様の十三参りを控えている方は、ぜひレンタルきもの岡本をご活用ください。

こちらの記事を書いたのは 正装用着物専門店 レンタルきもの岡本

正装用着物専門店 レンタルきもの岡本
京都のレンタル着物発祥お店、レンタル着物岡本は、京都市内の観光地近く(祇園、八坂神社、清水寺、伏見稲荷大社など)に7 店舗の大型店舗をもつレンタル着物専門店、成人式や結婚式、七五三など様々な行事でお気軽にご利用頂けます。
おすすめ記事 RELATED